いまほこ君雄による愛川町のなぜ、どうしてを調べるブログ

愛川町政の透明性を高める活動をおこないます

観光・産業連携拠点づくり事業、いわゆる半原水源地跡地利用を理解する〜その6

令和2年度(?)に作成された『観光・産業連連携拠点づくり事業基本計画事業概要』についての筆者の評価表です。参考になれば何よりです。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

愛川町ホームページより。ファイルはご自身でご確認下さい。動画も見れますが、どこぞのリゾート施設風の紹介動画となっております。筆者はがんばって3回みました。天気が良くて暖かい日に料理持ち込めば格安で遊べそうな施設となっております。筆者はグランビングのことはわかりませんが、周りで子供が騒いでいるところでリラックスはできません。また、セキュリティが悪そうなので荷物管理大変そうです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

[いまほこ君雄より]
こんかいまで、筆者のブログを読んでいただいたかたであればご理解いただけるとおもいますが、長期に渡って考えられてきた内容にしては、穴だらけと言わざるを得ません。もっとしっかりした仕事をやってもらいたい。また、町長は動画の中で、コロナで説明会が出来ないと言っていますが、今ならできます。やってもらいたいですね。一方、町政を監視しなければならない現職の議員達が今まで何をしてきたのか。情報発信がありません。本日、議会事務局より、『愛川町議会 観光・産業連携拠点づくり事業 議会検討会会議録 』の令和2年度分をコピーしてきたので、しっかり読んで皆様にお伝えできるようがんばります。