いまほこ君雄による愛川町のなぜ、どうしてを調べるブログ

愛川町政の透明性を高める活動をおこないます

生涯学習課から回答が来ました

生涯学習課に外部委託に関して質問をしておりました。
 
令和5年度第3次愛川町生涯学習推進プラン等策定業務委託に関してご質問いたします。なお、事前にお話しした通り、質問者のブログ等で内容に関して公開しますのでご了承下さい。また、先日お話しうかがっておりますので、その内容を含んだ質問もさせていただきます。よろしくお願いいたします。
 
として2023年6月29日に質問をさせていただき、本日7月5日に回答が来ましたので、お示しします。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
質問1.なぜ外部委託しなければならないのでしょうか
このたびのプラン策定業務は、6年に一度、計画策定の時期にのみ、通常業務に加えて実施するものであり、委託することにより、通常業務に影響を及ぼすことなく、効率的に事務を進めることができるものと認識しております。
 
質問2.愛川町の職員で作成できないのでしょうか
第2次計画の策定時には、策定のために専属の職員が配置されておりましたので、内部で作成した実績はありますが、今回は専属職員が配置されていないため、上記の理由により外部委託としたものです。
 
質問3.外部発注に依存すると、職員のスキル低下につながってしまうのではないでしょうか
外部発注するにあたり、委託内容は町職員が指示しており、協議や連絡調整も密にしていることから、すべてを業者任せにしているというわけではありません。
業務を進める上で、計画策定にかかる研究のみならず、会議の運営にかかることなど、学ぶことや身につくことは多くあり、寧ろスキルは向上するものと認識しております。
 
質問4.高額な外部委託費を支払うだけの余裕が愛川町にはあるのでしょうか
予算編成時に精査した結果、必要な業務委託料と判断し、令和5年度予算に計上したものです。
 
質問5.議会の理解は得られているのでしょうか
令和5年度予算については、3月議会定例会において原案のとおり可決されております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これに関しては論理的矛盾はございません。しかし、筆者は次のように本日、再質問をさせていただいております。
 
今回の回答に関して、最後にもう一度質問させて下さい。
  1. 質問1の回答では、「効率的に事務を進めることができるものと認識している」とありますが、具体的な根拠やデーターがありません。もう少し具体的にご説明いただくとありがたいです。
  2. 質問2の回答では、なぜ専属職員が今回配置されていないのかについてのご説明いただくようお願いします。
  3. 質問3の回答において、「業務を進める上で、学ぶことや身につくことは多くあり、スキルは向上する」と述べられていますが、具体的にどのようなスキルでしょうか。もう少しご説明下さい。
  4. 質問4の回答では、「予算編成時に精査した結果」として外部委託費用を計上したとされていますが、具体的な予算の詳細や精査の内容についての情報がないため、もう少し具体的な内容をご説明下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[いまほこ君雄]
回答に具体性があると、納得するものです。ぜひ再質問に回答していただきたい。